製品一覧PRODUCTS
グルーモニタ GM800
概 要
グルーモニタGM800は、ノズル用のり検出器またはのり車用のり検出器と組み合わせることにより、のり付けの長さ、位置を検出して基準寸法より長くなったり短くなった場合、また、のり量が基準値より少なくなった場合に異常として表示するとともに、リレー接点で出力します。
このリレー接点を使ってブザーやパトライトでオペレータに知らせたり、マシンを停止させることができます。
特 長
- のり車用(板紙・段ボール・箔/蒸着板紙用)と封筒用の2種類です。
- 非接触で検査します。
- のりの粘度に影響されません。
- 基準設定は自動的に行います。
- のり車用のり検出器はコンパクトに設計されています
- のり塗布面と反対側で検出します。(※GMB30とGMH890はのり塗布面で検出します。)
検査例と不良検査項目

仕 様
| ラインスピード | 10~300m/min |
|---|---|
| エンコーダ入力 | ラインドライバ方式 1200P/R コンプリメンタリ方式 600P/R ※バルス数と周長はタッチパネルで変更可能 |
| 使用周囲温度 | 0~50℃ |
| 出力接点容量 | 学習異常出力(リレー)a接点、AC250V 1A 、DC30V 1A |
| 検査異常出力(リレー)a接点、AC250V 1A 、DC30V 1A | |
| 遅延異常出力(フォトモス)AC200V 0.1A 、DC24V 0.1A | |
| フォトカプラ出力 DC24V 40mA(各ユニット2出力) | |
| 電源電圧 | AC100~220V 50/60Hz(切替不要) |
| 消費電力 | 200VA |
| 質量 | 5.8kg |
お問い合わせ
お問い合わせはメールフォーム、またはお電話にてお願いします。
東京 042-660-7358
大阪 06-6190-5550
